月曜日, 11月 27, 2006

Dreamweaver用 Googleツール

Dreamweaver Tools for Google™ というツールが無償でリリースされていました。
Google Maps 用ページの開発に便利とのことです。

土曜日, 11月 25, 2006

日本再発見マップ

科学技術振興機構が、日本の地理や自然をまとめたインタラクティブマップ「日本再発見マップ」を公開した。すべて Flash で作成されていて美しいけれど、いわゆるウェブマップとは違って、用意されたコンテンツしか見れない点と、どうしてもWEB1.0的なサイトな為、今後の更新が少し気になってしまう。図の表現や説明のうまさなどは秀逸!

Google Earth の画像アップデート

Google Earth の画像データと標高データが更新されました。ドイツ、イギリスが中心で、日本はとくに更新されてなさそうですが、いくつか特徴的なものもあります。
Firefoxのロゴがちゃんと写ったり、エベレストの地形データが詳細になったり、オアフ島などの島々が新たに追加されたり...
エベレストの画像は、オルソ補正がちょっと無理やりな気がするのは僕だけでしょうか。

木曜日, 11月 23, 2006

ついにGoogle Mapsに画像オーバーレイ

ついにというかいよいよというか、イメージオーバーレイのKMLを Google Maps でも表示できるようになりました。ためしにNEDOの風況マップを重ねてみたところ、こうも簡単にのっかりました。これはすごい!

ほぼリアルタイムな雲の分布

NASAの World Wind ではおなじみの Blue Marble と Global Clouds overlay が Google Earth 用として登場しました。うっすらと雲のレイヤが広がり、視点を近づけるとスーッと消えていく表現がなかなか秀逸です。KMLを作る際に勉強になるデータですね。

水曜日, 11月 22, 2006

まわる観覧車

Google Earth の KML ファイルには時間の設定ができますが、これを利用した動く観覧車データが登場しました。タイムスケールの表示を繰り返しモードにしておくとずっと回り始めます。
かなり重くなるかと思いきや、意外と快適に動きますね。

Hallo World のセマコード

Google Earthで見れる大きさの二次元バーコードで、Hallo World を表現した人が登場しました。
サイトをたずねてみるとKMLがダウンロードできます。カーネルサンダースといい今回といい、大地が表現の場所として活用され始めてきました。

火曜日, 11月 21, 2006

ワンセグで地図配信!

11/21付の日経新聞によると、マピオンで有名なサイバーマップジャパンがワンセグを利用した地図情報配信を行うとの記事がありました。近くテレビ局向けに販売を開始。縮尺は1/1万まで拡大可能。画面を2分割できるワンセグならではの機能を活用した面白いサービスになりそうです。

Virtual Earth 3Dも日本対応

先週のリリースでは、3D表示に対応していなかった Virtual Earthですが、ようやくインポータが修正された模様です。早速インストールしてみましたが Google Earth のような動きが少なく、派手さがない印象。今後の発展を期待でしょうか。

土曜日, 11月 18, 2006

新カーネルサンダース

ケンタッキーフライドチキンのキャラクタで有名な、サンダースおじさんが若返り、Google Earth にも登場いたしました。顔の幅は約60m。大きすぎです!

金曜日, 11月 17, 2006

水曜日, 11月 15, 2006

Google Earth で古地図

Google Earth 用の古地図レイヤが登場しました。
ただし、最新のGoogle Earth をインストールして、英語版に切り替えないと、現状ではレイヤをみることはできません。データもすごいけれど、今までラインやポイント、3Dモデルだけだった共通の基本レイヤに画像レイヤが登場したことにも驚きます。

金曜日, 11月 10, 2006

Google Maps Mobile がGPS対応

Helio社のGPS付き携帯で Google Maps と連動が可能になりました。
現在位置確認のほか、知り合いに自分の場所を教えるサービスにも対応する予定。
今後、日本のGPS携帯でも対応してくるのでしょうか???

木曜日, 11月 09, 2006

Jog Note に KML出力機能

ジョギングのデータを蓄積して、友達同士と共有するSNSサイト「ジョグノート」に Google Earth 用のKMLファイルを出力する機能が追加されました。今までも、ジョグマップでは Google Maps 上にはプロットされていたのですが、Google Earth との連携となると地形などの情報も入手できるので便利ですね。参考になります!

火曜日, 11月 07, 2006

いよいよ日本版VirtualEarth始動!

マイクロソフトのウェブマッピングサービス Virtual Earth で、いよいよ日本のデータが公開されました。ベースマップは Google Maps と同じゼンリン社のデータですので、どういう点で差別化していくのか今後が楽しみです。

M-GIS に新機能

三重県のウェブマッピングサービス 「M-GIS」に2000年国勢調査を基にした人口メッシュデータ表示機能がつきました。人口メッシュの属性情報にはメッシュコード、調査年、調査月、人口総数、人口総数(男)、人口総数(女)、平均年齢が含まれている模様。

日曜日, 11月 05, 2006

Google Earth API 利用例

Google Earth API が公開されて、どんな応用例があるのか調べていたところ、こんなレーシングサイトを発見。これなら富士山の山頂まで車で登れてしまいます。まさにカーナビ感覚。

金曜日, 11月 03, 2006

3D warehouse 日本語サイトリリース

Google Earth 用の3次元モデル共有サイト「3D warehouse」の日本語サイトができました。
ちゃんと、弊社のモデルも検索できますし、テスト用に作成した東大の建物もピックアップされておりました。ああ、早く残りの建物も追加しなければ...

木曜日, 11月 02, 2006

Google Earth Freeが進化!

度々バージョンアップされる Google Earth ですが
ついにというかとうとうというか、無料版でもポリゴンやラインが描けるようになりました
おまけに、プレースマーク用のアイコンも Google Maps のようなピンが用意される配慮。
Google Earth Plus の差別化を考えると、次はどんな機能がつくのでしょう???

毎日コミュニケーションズが東京地図出版を子会社化

「ミリオン」地図で有名な東京地図出版株式会社を、株式会社毎日コミュニケーションズが10月30日付けで株式譲渡契約を締結し、子会社化した模様です。この時期いろいろと動きがありますね。

水曜日, 11月 01, 2006

ソパックシステムが破産手続...

東北のGIS会社としてがんばっていたソパックシステム(福島県いわき市、酒井章夫社長)が2006年10月31日付で事業を停止。破産手続き開始申し立ての準備に入った模様です。
負債総額は七億五千万円。
2003年に全国から選ばれるニュービジネス大賞も受賞しただけに惜しい。

デジタル台風データベース

ひまわりなどが撮影した台風の画像を蓄積し
Google Earth用のKMLファイルで公開するサイトです。
ちゃんとタイムスケールに対応しているあたりがスゴイ。