5年前より約4万枚の空中写真をウェブ上で公開してきた空中写真閲覧システムが、戦後の米軍撮影写真を初め、更に追加を行い、検索機能を強化した新しい「国土変遷アーカイブ・空中写真閲覧システム」を開始しました。
水曜日, 3月 28, 2007
GISアクションプログラム2010
3/22に測位・地理情報システム等推進会議が、2006年度からおよそ5年のGISに関する計画「GISアクションプログラム2010」を決定しました。具体案はこんな感じです。地理空間情報活用推進基本法案や測量法改正など、今年は法整備や政府の方針が大きく方向性を打ち出す変化の年になりそうです。
金曜日, 3月 23, 2007
GoogleMapsがKMLに正式対応!
木曜日, 3月 22, 2007
水曜日, 3月 21, 2007
KMLの読み書きが可能なソフト
KMLデータのエクスポートをするソフトは多いですが
KMLのインポート可能なソフトが登場しました。
韓国製GISの「PG-STEAMER4.0」
画像もポイント、ライン、ポリゴンすべてOKです。
これで衛星だいちの画像をKML化したり、その上でデジタイジングしたKMLを
再び読み込んでシェープにしたり、相互変換が可能なので、かなり便利です。
KMLのインポート可能なソフトが登場しました。
韓国製GISの「PG-STEAMER4.0」
画像もポイント、ライン、ポリゴンすべてOKです。
これで衛星だいちの画像をKML化したり、その上でデジタイジングしたKMLを
再び読み込んでシェープにしたり、相互変換が可能なので、かなり便利です。
火曜日, 3月 20, 2007
衛星だいちの1/2.5万衛星地形図
土曜日, 3月 10, 2007
モバイルナビ会議とやらに参加
年度末のあわただしい中、普段情報源として重宝している100式で『モバイルナビ会議 sponsored by ナビタイム』へのお誘いなるものがありましたので参加してきました。
GPS携帯の現状からナビタイムの考えていること、参加者全員でブレインストーミングと、その会議手法やそこで議論される発想力など、いろいろな面で参考になるところがあり、年度末の厳しい状況の中参加した甲斐のある会議でした。
さあ仕事仕事、、、
GPS携帯の現状からナビタイムの考えていること、参加者全員でブレインストーミングと、その会議手法やそこで議論される発想力など、いろいろな面で参考になるところがあり、年度末の厳しい状況の中参加した甲斐のある会議でした。
さあ仕事仕事、、、
月曜日, 3月 05, 2007
KML Editor リリース
まだまだ ver0.0.0.4 とのことですが、
Google Earth用データである KML ファイルを作成するための日本語ツールが公開されました。
Google Earthで表示したデータをコピーしてこの KML Editor に貼り付けると、スクリプトを調整することができます。このようなツールで日本語版はなかなかありませんので今後に期待です。
KML_Editor
Google Earth用データである KML ファイルを作成するための日本語ツールが公開されました。
Google Earthで表示したデータをコピーしてこの KML Editor に貼り付けると、スクリプトを調整することができます。このようなツールで日本語版はなかなかありませんので今後に期待です。
KML_Editor
日曜日, 3月 04, 2007
船旅の状況は Google Earthで!
土曜日, 3月 03, 2007
KMLが標準化???
Google Earth 用の KML が空間情報の標準化団体 OGC(Open Geospatial Consortium) に、標準化の過程にKMLを提出する動きがでているそうです。着々と KML形式が Google Earth だけの形式でなくなる日が近づいています。
金曜日, 3月 02, 2007
ついに東京タワーもリアルに、、、
アルプスの山々が高解像度に
米国内のリアルタイム渋滞情報
登録:
投稿 (Atom)